|
||
![]() |
![]() |
|
大阪ナンバ、ワッハ上方4F演芸資料館。ネタは久しぶりに「牛ほめ」。立ち見の盛況でした。 | 終わって、初代春団治師匠(左)五代目松鶴師匠(右)と共演してみました。 |
|
|
![]() |
再検査。大阪ナンバ、大野記念病院へ行って来ました。アルコールを断っていたにもかかわらず、再々検査が22日にあります。 禁酒続行!ショック! |
|
||
![]() |
![]() |
|
|
ヨメの母校、「奈良県立郡山高校」の応援。対「中京大中京高校」戦。ちなみにヨメは仕事。 | |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
日焼け対策は万全!しかし首筋がちょっと焼けた。 | 6回終わって0-9。しかしアルプス席で見ていると奇跡が起きそうな気がする。 | なんにも起きず、0-12で敗戦。選手のみなさん、ごくろうさんでした。また来年アルプス席で会おう! |
|
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
なんとなんと!朝顔が咲いていた。感激!(昨日の写真と比較されたし)。 | 今日も京都。北野天満宮そばの西野織物へ。ご主人の忠さん。 | 反物を吟味中の出丸。熟考の末、今回は見送ることにしました。お昼、ごちそうさまでした。 | 帰りの名神高速、どえらい雷雨!フロントガラスに当たる雨。(天王山トンネルの手前、PM7:11) |
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
今年はあまりの暑さで朝顔育たず。残念! | 京都建仁寺の近所にてカマキリ発見!生でカマキリを見たのは何年ぶりかなぁ。 | 京都安井神社の米朝一門「金比羅勉強会」。好きな会です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
楽屋の暑いふたり。米平兄と団朝くん。 | 8月恒例お庭での打ち上げ。照明をあてる米朝事務所の今井さんと歌々志くん(ほとんど写ってませんが)。 | 打ち上げは今日もお茶。無念! |
![]() |
'00年8月7日(月)晴れ 好きな食べ物シリーズその1 太融寺南の「もりもと」のきつねうどん |
'00年8月6日(日)晴れ |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |